オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤 隆太 )は東京都世田谷区の第三者承継の推進に向け、2025年11月17日(月)に小規模事業者・個人事業者向けの事業承継セミナーを開催することをお知らせいたします。

毎年約5万件が廃業する「大廃業時代」を迎えたと言われる日本。そのうちの6割が後継者不在のため黒字のまま廃業をしているというデータもでています。世田谷区には地域に愛され育まれてきたお店・味・事業がたくさんある一方で、近年は経営者の高齢化や後継者不在によりやむなく廃業してしまうケースも増加しています。

地域を支えてきた小規模事業者の廃業は、超高齢社会を迎える地域社会において地域経済の衰退に直結する非常に大きな社会課題です。地域雇用の安定を維持し、中小事業者が保有するノウハウや技術といった様々な知的資産を守るためにも、後継者不足問題に正面から向き合うことは喫緊の課題です。

本セミナーでは、後継者問題を解決する手段としての「事業承継」を知る機会として、その手法や事例などをお伝えしていきます。

円滑な事業承継のためには、早めの準備が大切です。未来に事業をつなぐための前向きな選択肢として、「事業承継」について考えてみませんか?

事業承継をお考えの皆様をはじめ、事業承継によって創業を考えている方や事業承継支援機関の方など、たくさんのご参加をお待ちしております!

セミナー概要

  • 日時:2025年11月17日(月)13:30〜15:30
  • 参加費:無料
  • 会場:世田谷産業プラザ 会議室(世田谷区太子堂2-16-7 3階)
  • 実施:世田谷区
  • 運営:株式会社ライトライト(オープンネーム事業承継「relay(リレイ)」を運営)

内容

  • 世田谷区事業説明
  • 第三者承継の説明・relay(リレイ)の取組紹介
  • 第三者承継経験者とのトークセッション
  • 支援機関からの案内
  • 質疑応答
  • 個別相談会:世田谷区/relay(株式会社ライトライト)/東京都事業承継・引継ぎ支援センター/東京都中小企業振興公社/日本政策金融公庫 他(予定)

トークセッションゲスト

釘田 和加子 氏(株式会社 fm craic  代表取締役)

JICAインド事務所勤務後、2018年から滋賀県湖南市地域おこし協力隊として着任。任期中に予てからご縁のあった株式会社 fm craicの元代表より事業承継の打診を受け、創業者の想いを絶やさぬよう2021年に伝統野菜「弥平とうがらし」事業を承継。新商品開発や販路拡大に日々取り組んでいる。

Light Right Inc.
Light Right Inc.